【2016-17】中日ドラゴンズ契約更改結果!年俸は?ランキングは?
現在オフシーズン中のプロ野球。
この時期、各球団・各選手は契約更改を行っていますよね。
つまり2016年シーズンの活躍、働きから、2017年シーズンの年俸をフロントと選手が話し合って決める事になります。
今回は、1997年以来、19年ぶりにセ・リーグ最下位となってしまった「中日ドラゴンズ」の契約更改情報についてまとめてみました。
非常に苦しいシーズンで、オフには主力選手である、平田良介選手と大島洋平選手のFA流出の可能性もあり心配した方も多かったとは思いますが、めでたく残留が決定しましたね。
果たしてそんな彼らの2017年シーズンの年俸はどのようになったのか・・・!
「契約更改一覧」
「2017年度のチーム内年俸ランキング」
をまとめてみました。
Ads by Google
投手の契約更改一覧
※年俸は推定
※上から年俸が高い順に並んでいます
※新入団選手は除く
※左から、名前、2017年シーズンの年俸、前年比(増減)
山井大介 1億2000万円 現状維持
大野雄大 8640万円 -2160万円
田島慎二 8200万円 +4000万円
吉見一起 8000万円 -900万円
浅尾拓也 7350万円 -2450万円
岩瀬仁紀 5000万円 現状維持
又吉克樹 5000万円 +500万円
岡田俊哉 4000万円 +600万円
福谷浩司 3500万円 -500万円
祖父江大輔 3000万円 +400万円
若松駿太 3000万円 -600万円
小笠原慎之介 1800万円 +300万円
小熊凌祐 1600万円 +400万円
八木智哉 1500万円 -500万円
武藤祐太 1300万円 -300万円
小川龍也 1300万円 +820万円
福 敬登 1300万円 +300万円
佐藤 優 1200万円 +200万円
浜田達郎 975万円 -325万円
野村亮介 848万円 -282万円
阿知羅拓馬 800万円 +293万円
伊藤準規 750万円 +75万円
金子 丈 600万円 -150万円
浜田智博 563万円 -187万円
山本雅士 450万円 -150万円
鈴木翔太 450万円 -150万円
三ツ間卓也 440万円 +140万円
岸本淳希 420万円 +120万円
西浜幹紘 300万円 現状維持
吉田 嵩 300万円 現状維持
捕手の契約更改一覧
※年俸は推定
※上から年俸が高い順に並んでいます
※新入団選手は除く
※左から、名前、2017年シーズンの年俸、前年比(増減)
杉山翔大 2580万円 +1080万円
桂依央利 1500万円 +300万円
松井雅人 1350万円 -450万円
武山真吾 1200万円 現状維持
木下拓哉 1000万円 現状維持
加藤匠馬 550万円 -60万円
赤田龍一郎 440万円 現状維持
藤吉 優 300万円 現状維持
内野手の契約更改一覧
※年俸は推定
※上から年俸が高い順に並んでいます
※新入団選手は除く
※左から、名前、2017年シーズンの年俸、前年比(増減)
森野将彦 8400万円 -5600万円
荒木雅博 7040万円 -1760万円
堂上直倫 3300万円 +1500万円
福田永将 2250万円 +750万円
高橋周平 1900万円 +300万円
亀沢恭平 1800万円 -200万円
遠藤一星 1200万円 -200万円
谷 哲也 1125万円 +375万円
阿部寿樹 1000万円 現状維持
三ツ俣大樹 750万円 現状維持
石岡諒太 750万円 -250万円
石川 駿 650万円 -100万円
溝脇隼人 550万円 +30万円
外野手の契約更改一覧
※年俸は推定
※上から年俸が高い順に並んでいます
※新入団選手は除く
※左から、名前、2017年シーズンの年俸、前年比(増減)
大島洋平 1億5000万円 +6000万円
平田良介 1億2000万円 +5000万円
藤井淳志 4000万円 -200万円
工藤隆人 1900万円 +400万円
野本 圭 1300万円 現状維持
松井佑介 1170万円 -130万円
赤坂和幸 1000万円 -300万円
井領雅貴 800万円 +50万円
友永翔太 750万円 現状維持
近藤弘基 660万円 +220万円
古本武尊 460万円 現状維持
渡辺 勝 300万円 現状維持
2017年度のチーム内年俸ランキング
それでは、2016年オフシーズンの契約更改結果を踏まえての、来シーズン、つまり2017年シーズンの「中日ドラゴンズ」チーム内年俸ランキングTOP10をご紹介。
※2017年シーズンから新たに加入する選手は除きます。
1位 大島洋平 1億5000万円
2位 山井大介 1億2000万円
2位 平田良介 1億2000万円
4位 大野雄大 8640万円
5位 森野将彦 8400万円
6位 田島慎二 8200万円
7位 吉見一起 8000万円
8位 浅尾拓也 7350万円
9位 荒木雅博 7040万円
10位 岩瀬仁紀 5000万円 現状維持
10位 又吉克樹 5000万円
このような結果となりました。
やはりチームが最下位に沈み、チーム成績だけではなく個人成績の悪い選手も多かったので、ダウンした選手が多めですね。
ただ、FA権を所持していた平田良介選手と大島洋平選手の二人は、残留させる為もあり、大幅アップとなりました。
新入団選手を除けば億プレイヤーが3人だけと、ドラゴンズも以前に比べ随分年俸が安くなりましたね。
まあ、これは近年のチーム低迷が原因でしょうが。
上位にいる選手たちは、ドラゴンズ顔である選手たちが多いですね。
最強セットアッパーだった浅尾拓也投手の復活が望まれます。
まとめ
プロ野球・「中日ドラゴンズ」の2016年オフ契約更改の結果、そして2017年シーズンの年俸をご紹介させて頂きました。
保留者無しですんなり契約更改が進みましたね。
チーム全体として年俸は安めですが、まあ妥当な査定が多いのではないでしょうか。
とにかく、平田良介選手と大島洋平選手が残留したのは良かったですね。
2017年シーズンの巻き返しに向けて、絶対に必要なチームの顔ですから。