気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

2016年北海道日本ハムファイターズ引退・戦力外選手一覧!成績や進路は?

   

本ページはプロモーションが含まれています。

プロ野球の2016年シーズンは全日程が終了しました。

ドラフト会議も日本シリーズも終わり、ストーブリーグへと突入。
各球団、来季に向けての戦力補強などを行っています。

そんな中、寂しいのが引退と戦力外通告ですよね。

今回は、2016年プロ野球のパ・リーグ優勝、そして日本一に輝いた北海道日本ハムファイターズの、

「戦力外・引退選手リスト」

「プロフィール・経歴」

「今シーズンの成績」

「通算成績」

「今後の進路」

などをまとめてみました。

ファイターズにとっては最高のシーズンでしたが、チームを去る選手たちもいます。

Ads by Google

2016年シーズンの日本ハムファイターズ

まずは2016年シーズンの北海道日本ハムファイターズを振り返ってみましょう。

順位はパ・リーグ「1位」でした。
つまりリーグ優勝を成し遂げましたね。

春先はそこまで調子が良くなくて、福岡ソフトバンクホークスが独走していたのですが、交流戦の終わりである7月頃から球団新記録となる15連勝をマーク。
これにより一気に優勝の可能性が出てきました。

15連勝でも、まだまだホークスの方が上にいましたが、その後もファイターズの快進撃は止まらず、熾烈な優勝争いを繰り広げました。

そして2016年9月28日(水曜日)の埼玉西武ライオンズ戦で、大谷翔平投手が9回無失点1安打15奪三振の完封勝利で、見事に11.5ゲーム差の大逆転優勝を果たしました。
4年ぶりの歓喜でしたね。

そしてクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージでもホークスを撃破し、セ・リーグ王者の広島東洋カープと日本シリーズで激突。

カープの本拠地マツダスタジアムで2連敗するも、そこから怒涛の4連勝で日本一も大逆転で成し遂げました。
これで10年ぶり3回目の日本一となりましたね。

栗山英樹監督率いるチームは、本当に逆境に強く最後まで諦めない素晴らしいチームでした。

二刀流・大谷翔平選手が10勝&22本と投打で大活躍し、抑えの増井浩俊が先発に転向して二桁勝利、レアード選手がホームラン王、中田翔選手が打点王など、実力も文句なし!
チーム成績もほぼリーグ上位でしたからね。

2017年シーズンは、パ・リーグ連覇、そして日本一連覇が期待されます。

しかし、そんな明るい話題が多いファイターズでもチームを去る選手たちがいますので、ご紹介させて頂きます。

投手

武田勝(現役引退)

プロフィール
生年月日:1978年7月10日(38歳)
出身地:愛知
身長/体重:176cm/73kg
ドラフト年:2005年(4巡目)
プロ通算年:11年

経歴
関東一高-立正大-シダックス

今シーズンの1軍成績
1試合 0.1回 0勝0敗 1奪三振 防御率0.00

1軍通算成績
244試合 1242.2回 82勝61敗1H1S 701奪三振 防御率3.02

今後の進路
不明

金平将至

プロフィール
生年月日:1991年3月24日(25歳)
出身地:京都
身長/体重:180cm/86kg
ドラフト年:2013年(5位)
プロ通算年:3年

経歴
高岡第一高-東海理化

今シーズンの1軍成績
1試合 0.2回 0勝0敗 0奪三振 防御率0.00

1軍通算成績
11試合 10回 0勝0敗 6奪三振 防御率6.30

今後の進路
合同トライアウト受験へ

須永英輝

プロフィール
生年月日:1985年10月28日(31歳)
出身地:東京
身長/体重:181cm/85kg
ドラフト年:2003年(2巡目)
プロ通算年:13年

経歴
浦和学院高-日本ハム-巨人

今シーズンの1軍成績
なし

1軍通算成績
30試合 63回 0勝3敗3H 35奪三振 防御率7.71

今後の進路
球団職員

大塚豊

プロフィール
生年月日:1987年12月20日(29歳)
出身地:東京
身長/体重:182cm/85kg
ドラフト年:2009年(2位)
プロ通算年:7年

経歴
創価高-創価大

今シーズンの1軍成績
なし

1軍通算成績
27試合 40回 1勝1敗2H 20奪三振 防御率5.40

今後の進路
球団職員

内野手

米野智人捕手兼任2軍バッテリーコーチ補佐(現役引退)

プロフィール
生年月日:1982年1月21日(34歳)
出身地:北海道
身長/体重:183cm/83kg
ドラフト年:1999年(3位)
プロ通算年:17年

経歴
北照高(甲)-ヤクルト-西武

今シーズンの1軍成績
1試合 .000(1-0) 0本 0打点 0盗塁 OPS.000

1軍通算成績
300試合 .206(661-136) 13本 64打点 3盗塁 OPS.550

今後の進路
不明

荒張裕司捕手(現役引退)

プロフィール
生年月日:1989年4月24日(27歳)
出身地:大阪
身長/体重:180cm/83kg
ドラフト年:2009年(6位)
プロ通算年:7年

経歴
日本航空二高-愛知学院大中退-四国九州IL・徳島

今シーズンの1軍成績
なし

1軍通算成績
なし

今後の進路
消防士に挑戦

吉川と石川がトレードで巨人へ

上記以外にもチームを去る選手がいます。

吉川光夫投手(28)&石川慎吾外野手(23)が、読売ジャイアンツ(巨人)の大田泰示外野手(26)&公文克彦投手(24)と2対2のトレード移籍することになりました。

寂しいですが新天地でも頑張って欲しいですね。

そして新加入した大田選手&公文投手もファイターズで頑張って欲しいです。

まとめ

北海道日本ハムファイターズの2016年引退・戦力外選手たちをご紹介させて頂きました。

まとめると、

武田勝(現役引退)
金平将至
須永英輝
大塚豊
米野智人捕手兼任2軍バッテリーコーチ補佐(現役引退)
荒張裕司捕手(現役引退)

という感じですね。

現役引退する武田勝投手は、「オレのために優勝しろ」とチームメイトたちを奮起させ、見事にリーグ優勝&日本一を成し遂げました。

また、吉川光夫投手&石川慎吾外野手は、巨人大田泰示外野手&公文克彦投手とのトレード移籍が決定。

チームを去る選手たち、新しく加入する選手たちがいますが、来シーズンはパ・リーグ連覇、そして日本一連覇なるかに注目です!

 - スポーツ ,