気になる暇つぶ情報局

一般生活から芸能、スポーツ、ニュース情報など気になった時に役立ち、暇つぶしとしても使えるサイト!

【巨人】FA山口(どすこい)の人的補償は?プロテクト28名予想!【横浜ベイスターズ】

   

本ページはプロモーションが含まれています。

2016年12月1日(木)、横浜DeNAベイスターズからFA宣言していた、どすこいの愛称で親しまれている山口俊投手を、読売ジャイアンツ(巨人)が獲得したこと発表しました。

去就が注目されていて中日ドラゴンズも獲得に動いていましたが、最後は本命だと言われていた巨人への移籍に落ち着きましたね。

そうなると気になるのは”人的補償”です。
山口投手はBランク以上なので、金銭補償、もしくは金銭補償+人的補償が発生し、ベイスターズは巨人から金銭と選手を1名獲得することができるのです。
(ベイスターズは人的補償を要求する模様)

そこで今回は、

「FAによる人的補償のルール」

「プロテクト28名予想」

「ベイスターズが要求する選手予想」

などをまとめてみました。

ベイスターズファンの方はこの移籍で複雑な気持ちの方も多いとは思いますが、もう決まったことなので切り替えて、人的補償の選手が誰になるのか、誰が山口投手の代わりにベイスターズへ来るのかを楽しみましょう。

Ads by Google

FAによる人的補償のルール

まずは、簡単にFA移籍による人的補償のルールを確認してみましょう。

ランク別の補償

FA権を行使した選手を獲得した場合、その選手の前所属球団での年俸ランクにより、金銭補償、人的補償が発生します。

Aランク
旧年俸の0.8倍の金銭

もしくは、

人的補償の選手1名+旧年俸の0.5倍の金銭

Bランク
旧年俸の0.6倍の金銭

もしくは、

人的補償の選手1名+旧年俸の0.4倍の金銭

Cランク
補償(人的・金銭)不要

上記のようになっており、今回巨人へ移籍した山口投手はBランク。
なので、ベイスターズは巨人に対して、旧年俸の0・6倍の金銭、もしくは人的補償選手1名+旧年俸の0・4倍の金銭を要求する事が可能です。

人的補償の対象外

人的補償に関しては、誰でも好きな選手を獲得できる訳ではなく、下記の選手に関しては、人的補償として獲得する事ができません。

・プロテクトした28名の選手
・FA権取得により日本人扱いになった選手を含む外国人選手
・直近のドラフトで獲得した新人選手

つまり、これらを除く選手の中から人的補償の選手を指名する事になります。
まあ、プロテクト28名から漏れたプロテクト外の選手から獲得という流れですね。

プロテクトリスト提出&人的補償決定の期限

いつまでにプロテクトリストが提出され、人的補償が決まるのか気になると思います。

まずプロテクトリストですが、山口投手が巨人へ支配下登録されてから2週間以内にプロテクト選手の名簿を提出。

支配下登録されてから、合計40日以内に人的補償でプロテクト漏れした選手の中から1名を指名して獲得という流れになります。

なので、早ければ2016年の年内、遅ければ来年1月という事になります。

プロテクト28名予想

それではプロテクトされる28名を予想してみました。

※あくまで私の勝手な予想なのでご了承下さい。

プロテクト28名

投手
菅野智之、澤村拓一、内海哲也、田口麗斗、山口鉄也、杉内俊哉、桜井俊貴、戸根千明、今村信貴、宮國椋丞、高木勇人、田原誠次、大竹寛、吉川光夫、平良拳太郎

捕手
小林誠司、阿部慎之助、

内野手
岡本和真、坂本勇人、村田修一、山本泰寛、片岡治大

外野手
長野久義、重信慎之介、橋本到、亀井善行、立岡宗一郎、石川慎吾

プロテクト漏れ

投手
小山雄輝、巽大介、江柄子裕樹、中川皓太、長谷川潤、乾真大、與那原大剛、西村健太朗

捕手
鬼屋敷正人、宇佐見真吾、松崎啄也、河野元貴、相川亮二、實松一成

内野手
藤村大介、和田恋、辻東倫、中井大介、脇谷亮太、寺内崇幸、吉川大幾

外野手
松本哲也、北篤、堂上剛裕

ベイスターズが人的補償で要求する選手予想

やはりベイスターズは、ピッチャーである山口投手が抜けた訳ですから、人的補償でピッチャーを獲得すると思います。
投手は何人居ても困りませんからね。
あと、ベイスターズは野手の育成は本当に上手いですし、自分たちで育てられるでしょうから。

そこでベイスターズが獲得すると思われるのが・・・

小山雄輝投手
江柄子裕樹投手
西村健太朗投手

この中の誰かだと予想します。
(プロテクト漏れしていた場合ですが・・・)

この3投手はなかなか魅力的ですし、西村投手に関しては実績十分ですからね。

まとめ

という事で、横浜DeNAベイスターズからFA権を行使した山口俊投手の読売ジャイアンツ移籍に伴う、人的補償の予想、プロテクト予想をしてみました。

巨人側からすれば若手有望株を獲られないようにするのが大事で、ベイスターズ側からすれば若手有望株となる掘り出し物を発掘できるかが重要ですね。

一部のベイスターズファンの方は、山口投手の移籍が許せなくてインスタグラムもかなり荒れていたようですね・・・
気持ちは分かりますが、もう切り替えて誰が獲れるのか楽しみましょう。
もしかしたら、大物スター選手がプロテクト漏れしている可能性もあるかもしれませんよ!

 - スポーツ , , ,