【高校ラグビー選抜大会2025】日程とテレビ放送・無料ライブ配信予定!
高校ラグビー大会となる・・・・
「全国高校選抜ラグビー大会2025(第26回)」
が2025年3月22日(土)~31日(月)にかけて開催されます!
「春の高校ラグビー」「春の熊谷」「センバツ」などと呼ばれる大会。
全国高校ラグビー、7人制、と並ぶ高校ラグビー3大大会のひとつ。
さて、ここで気になるのは”この大会の詳細と視聴方法”ですよね!
そこで今回は「全国高校選抜ラグビー大会2025(第26回)」の・・・
「出場校一覧」
「日程・時間」
「組み合わせ」
「テレビ放送・中継予定」
「インターネットライブ配信予定」
などをまとめてみました。
Ads by Google
目次
出場校一覧
北海道
札幌山の手高等学校(北海道)20大会連続20回目
立命館慶祥高等学校(北海道)3大会ぶり2回目東北
秋田工業高等学校(秋田)9大会連続16回目
秋田中央高等学校(秋田)2大会ぶり8回目
青森山田高等学校(青森)2大会連続2回目関東
桐蔭学園高等学校(神奈川)22大会連続23回目
東海大学付属相模高等学校(神奈川)3大会連続6回目
國學院大學栃木高等学校(栃木)6大会連続11回目
茗溪学園高等学校(茨城)5大会連続16回目
目黒学院高等学校(東京)2大会連続3回目
流通経済大学付属柏高等学校(千葉)2大会ぶり17回目北信越
開志国際高等学校(新潟)2大会ぶり3回目
日本航空高等学校石川(石川)9大会連続12回目東海
中部大学春日丘高等学校(愛知)8大会連続15回目
名古屋高等学校(愛知)2大会ぶり4回目近畿
大阪桐蔭高等学校(大阪)3大会連続11回目
京都成章高等学校(京都)6大会連続13回目
御所実業高校(奈良)2大会連続9回目
関西学院高等部(兵庫)2大会ぶり4回目
常翔学園高校(大阪)3大会連続15回目
京都工学院高等学校(京都)3大会ぶり9回目中国
尾道高等学校(広島)4大会連続16回目四国
松山聖陵高等学校(愛媛)5大会連続6回目九州
長崎北陽台高等学校(長崎)7大会連続11回目
東福岡高等学校(福岡)18大会連続21回目
筑紫高等学校(福岡)9大会ぶり6回目
佐賀工業高等学校(佐賀)12大会連続19回目
早稲田佐賀高等学校(佐賀)初出場
高鍋高等学校(宮崎)2大会連続9回目開催県
昌平高等学校(埼玉)2大会連続3回目実行委員会推薦枠(東)
山梨学院高等学校(山梨)初出場実行委員会推薦枠(西)
大分舞鶴高等学校(大分)6大会ぶり13回目引用元:https://www.rugby-japan.jp/news/53139
日程・時間(組み合わせ)
<1回戦>
3月23日(日)
<2回戦&敗者戦>
3月25日(火)
<準々決勝>
3月27日(木)
<準決勝>
3月29日(土)
<決勝>
3月31日(月)
※詳しいスケジュール・トーナメント表はこちら!
https://www.mbs.jp/rugby/
テレビ放送・中継予定
それではこの大会のテレビ放送スケジュールを確認してみましょう!
<J SPORTS1>
こちらでは決勝戦を録画放送!
放送時間
2025年4月2日(水)午後 10時 00分~午後 11時 30分
出演者
インターネットライブ配信予定
この大会はインターネットライブ配信されます。
スマホ、パソコン、タブレット端末などでお楽しみください。
<J SPORTSオンデマンド>
こちらで全39試合をライブ配信+見逃し配信!
月額料金
通常:月額1980円(税込)
25歳以下:月額990円(税込)
※ラグビーパック
<HANAZONO LIVE>
こちらで全39試合を無料ライブ配信+見逃し配信!
こちらのMBS(毎日放送)さんによる特設サイトにて、ライブ配信される予定となっております。
月額料金
無料
注意事項
・インターネットで視聴する場合、通信費は自己負担となりますのでご注意下さい。
・必ず、放送・配信スケジュールや料金、利用規約、対応機種などをしっかりとご確認の上ご利用下さい。
・記載している情報は記事更新時のものなのでご注意下さい。
・ご利用は全て自己責任でお願い致します。
まとめ
「全国高校選抜ラグビー大会2025(第26回)」の詳細と視聴方法などをご紹介させて頂きました。
2025年3月22日(土)~31日(月)にかけて開催!
「春の高校ラグビー」「春の熊谷」「センバツ」などと呼ばれる大会。
全国高校ラグビー、7人制、と並ぶ高校ラグビー3大大会のひとつ。
視聴方法をまとめると・・・
テレビ
J SPORTS
インターネット
J SPORTSオンデマンド
HANAZONO LIVE
このようになります!
果たしてどのような結果となるのか!
ぜひお見逃しなく!