【春のセンバツ2022】金光大阪高校野球部メンバーと出身中学!岸本に注目!
2022/03/13
いよいよ「春のセンバツ高校野球2022(第94回選抜高校野球大会)」が開幕!
今回はその出場校の一つである、「金光大阪高校野球部(大阪府)」についてご紹介!
春のセンバツは13年ぶり3度目の出場となる高校。
高校野球激戦区大阪府を代表する強豪。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は春のセンバツ高校野球2022に出場する金光大阪高校野球部の・・・
「データ」
「メンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
金光大阪高校ってどんな学校?
金光大阪高等学校(こんこうおおさかちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、大阪府高槻市東上牧一丁目にある私立高等学校。
中高一貫教育を実施している。
設置者は学校法人関西金光学園。
創立1982年の男女共学となります。
主な卒業生(有名人)
・プロサッカー選手
宇野勇気 – 元MIOびわこ滋賀
金沢亮 – 元ジェフユナイテッド市原・千葉
川島透 – 元ガンバ大阪
斉藤大介 – 元京都サンガF.C.
田中淳也 – 元ヴェルスパ大分
樽谷誠司 – ヴェロスクロノス都農
中田洋平 – 元カターレ富山
中村太亮 – いわてグルージャ盛岡
西村亮介 – 守山侍2000
羽田健人 – 大分トリニータ
林卓人 – サンフレッチェ広島
福森直也 – ベガルタ仙台
前田晃一 – 元FC琉球
三宅貴憲 – 元藤枝MYFC
守田英正 – CDサンタ・クララ
安田晃大 – 南葛SC
吉井祥平 – 元横河武蔵野FC
吉本哲朗 – 元V・ファーレン長崎
渡邉英祐 – 鹿児島ユナイテッドFC
・プロ野球選手・野球関係者
愛敬尚史 – 元東北楽天ゴールデンイーグルス、現楽天イーグルススカウト。
山本拓司 – 元オリックス・バファローズ
梅原伸亮 – 元広島東洋カープ
吉見一起 – 元中日ドラゴンズ
坂井遼太郎 – プロ野球審判、スポーツライター
植松優友 – 元千葉ロッテマリーンズ
陽川尚将 – 阪神タイガース
日隈モンテル – 元琉球ブルーオーシャンズ-徳島インディゴソックス
・芸能人
中尾祐之 – 俳優
田畑智子 – 女優
宮迫博之 – お笑い芸人(元雨上がり決死隊)、YouTuber
山内総一郎 – フジファブリック
カンカン – お笑い芸人(TOKYO COOL)
尾上寛之 – 俳優
岡力 – コラムニスト
など。
金光大阪高校野球部のデータ
創部
1982年
監督
横井一裕
部員数
78人
主将
岸本紘一くん(2年生)
甲子園出場歴
春:3回(今回を含む)
夏:1回
-------
春のセンバツは13年ぶり3度目の出場となる高校。
高校野球激戦区の大阪府は、大阪桐蔭や履正社がいるのでなかなか甲子園に出場するのが難しいですが、強豪として有名。
打線に派手さはありませんが、安定した投手力と、接戦での勝負強さが強み。
秋季大阪大会準優勝&近畿大会ベスト4。
金光大阪高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、春のセンバツ高校野球2022に出場する金光大阪高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 古川温生 右/右 2年 茨木市立東中
2 岸本紘一 右/右 2年 兵庫・西宮市立甲陵中
3 今北玲央 右/左 1年 兵庫・川西市立川西南中
4 澤田拓磨 右/右 2年 豊中市立第三中
5 貴島琉惺 右/右 2年 兵庫・尼崎市立武庫中
6 佐々木駿弥 右/右 1年 守口市立庭窪中
7 小林峻大 左/左 1年 大阪市立高倉中
8 福冨龍之介 左/左 1年 大阪市立三稜中
9 新宮結斗 右/右 2年 高槻市立第七中
10 キャリーパトリック波也斗 左/左 1年 兵庫・尼崎市立武庫中
11 武富匠汰 右/右 2年 大阪市立緑中
12 喜田雄大 右/右 2年 豊能町立吉川中
13 片山竜之介 右/右 2年 大阪市立瑞光中
14 中村颯生 右/右 1年 高槻市立五領中
15 松澤優大 右/左 1年 高槻市立如是中
16 岡治尚希 右/右 1年 吹田市立片山中
17 森下右京 右/右 2年 吹田市立第一中
18 稲畑誠己 右/右 1年 豊中市立第一中
注目選手
<古川 温生(2年)>
最速140キロのエース右腕。
粘り強い投球が持ち味で奪三振能力も高いです。
<岸本紘一(2年)>
チームを引っ張るキャプテン。
4番で捕手を務めます。
打力が高く、非常に勝負強い打者です。
まとめ
春のセンバツ高校野球2022(第94回選抜高校野球大会)に出場する、「金光大阪高校野球部(大阪府)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
春のセンバツは13年ぶり3度目の出場となる高校。
高校野球激戦区大阪府を代表する強豪。
打線に派手さはありませんが、安定した投手力と、接戦での勝負強さが強み。
秋季大阪大会準優勝&近畿大会ベスト4。
ぜひご注目下さい!
▼こちらもチェック!