【夏の甲子園2017】藤枝明誠高校野球部メンバーと出身中学!久保田に注目!
いよいよ「夏の甲子園2017(第99回全国高校野球選手権大会)」が、2017年8月8日(火)に開幕!
今回はその出場校の一つである、「藤枝明誠高校野球部(静岡県)」についてご紹介!
春夏通じて甲子園初出場となる高校。
大会初日に登場し、津田学園(三重)と対戦予定。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は夏の甲子園2017に出場する・・・
「藤枝明誠高校ってどんな学校?」
「藤枝明誠高校野球部のデータ」
「藤枝明誠高校野球部のメンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
藤枝明誠高校ってどんな学校?
藤枝明誠高等学校(ふじえだめいせいこうとうがっこう)とは、静岡県藤枝市大洲二丁目にある私立高等学校。
創立1983年の男女共学校。
生徒数は943人(女子223人)。
陸上競技部、サッカー部、バスケットボール部などが強豪として有名。
主な卒業生(有名人)
三輪テツヤ(スピッツ)
飯塚翔太(陸上短距離選手)
村井勇二(マラソン選手)
石井伸幸(元西武ライオンズ)
角野亮伍(バスケットボール選手)
藤井祐眞(バスケットボール選手)
鈴木友貴(バスケットボール選手)
など。
藤枝明誠高校野球部のデータ
創部
1983年
部長
萩原正彦
監督
光岡孝
部員数
67人
主将
中田悠斗選手(3年生)
甲子園出場歴
春:0回
夏:1回(今回を含む)
地方大会の成績
チーム打率.364、総得点57、総失点21
決勝:23-10 日大三島
準決勝:14-6 静岡
準々決勝:4-1 加藤学園
4回戦:9-1 静岡学園
3回戦:3-2 湖西
2回戦:4-1 清水西
春夏通じて甲子園初出場となる高校。
とにかく打線が強力。
地方大会の準決勝では14得点、決勝では23得点と爆発力があります。
常盤、中田、服部など左の強打者が軸となります。
また送りバントなど小技もしっかりできるチーム。
投げては地方大会では、6試合のうち5試合を一人で投げ抜いたコントロール抜群のエース・久保田蒼布投手に注目。
U-18日本代表候補でもあります。
そして地方大会で合計3失策の堅い守備も武器。
ちなみに、藤枝明誠のユニホームが漫画「タッチ」の「明青学園野球部」のものに似ていると話題にもなりました。
(あまり似てないとの声も多いんですけどね・・・)
あと、校歌が非常に長いと有名で、「日本一長い校歌」と言われる校歌を、甲子園で初勝利して歌えるのかにも注目!
藤枝明誠高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、夏の甲子園2017に出場する藤枝明誠高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、学年、身長体重、投打、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 久保田蒼布 3年 176/68 右右 (静岡 袋井市袋井中)
2 服部恵汰 3年 168/73 右左 (静岡 静岡市清水庵原中)
3 清水一真 3年 168/68 右左 (愛知 豊川市一宮中)
4 松村太智 3年 173/70 右右 (静岡 菊川市菊川東中)
5 一戸輝彦 3年 171/78 右右 (静岡 沼津市静浦中)
6 西村竜馬 2年 175/66 右左 (静岡 島田市川根中)
7 河合郁拓 3年 167/67 右左 (静岡 富士市吉原第一中)
8 常盤勇汰 3年 173/73 右左 (静岡 富士市吉原第一中)
9 中田悠斗 3年 180/78 右左 (静岡 東海大翔洋中)
10 小野弘人 2年 181/78 右右 (愛知 春日井市南城中)
11 遠藤大支 3年 175/67 右右 (静岡 浜松市天竜中)
12 鈴木大翔 2年 171/62 右右 (静岡 浜松市北浜中)
13 秋山玲津己 2年 187/82 右右 (静岡 藤枝市高洲中)
14 大滝敬 2年 176/65 右左 (静岡 焼津市大富中)
15 高田竜希 2年 170/77 右右 (静岡 島田市六合中)
16 堂前塁 3年 168/70 右左 (静岡 島田市島田第一中)
17 落合瞳伊 2年 173/63 右左 (静岡 吉田町吉田中)
18 浦野光市 3年 175/78 左左 (愛知 豊川市東部中)
このようにベンチ入りメンバーは、一部、愛知県の中学出身者がいますが、ほとんどが地元静岡県の中学出身者。
注目選手
最後に藤枝明誠高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
久保田蒼布(3年生)
サイドスローのエース右腕。
球速はそんなに速くありませんが、コーナーを突く制球力とスライダーが武器。
三振を奪うというよりも、制球力と横の揺さぶりで打たせてとる投球が魅力。
U-18侍ジャパンの候補選手でもあります。
常盤勇汰(3年生)
強力打線を引っ張る巧打者。
静岡大会では打率.481を記録!
まとめ
夏の甲子園2017(第99回全国高校野球選手権大会)に出場する、藤枝明誠高校野球部(静岡県)に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
今回が春夏通じて初の甲子園出場となる高校。
繋がると止まらない強力打線と、コントロール抜群のサイドスローであるエース・久保田蒼布投手に注目です。
ぜひ初出場となる藤枝明誠をお見逃しなく!
「日本一長い校歌」もお忘れなく!
※日程・組み合わせはこちら!
▶【2017夏の高校野球(甲子園)】日程・時間と組み合わせ!トーナメント表は?
※大会の視聴方法はこちら!
▶【2017夏の高校野球(甲子園)】TV放送・ネット中継予定!ラジオや無料配信は?