【また負けた】男子バレーはなぜ弱い?サーブミスが多すぎる!カナダに敗戦で南部監督解任待ったなし?
2016/06/13
男子バレーボールリオデジャネイロ五輪世界最終予選兼アジア予選
「日本VSカナダ」が2016年6月4日行われました。
日本はすでにリオ五輪出場の可能性は完全消滅していて、
いわば消化試合といっても過言ではありません。
そんなプレッシャーがあまり無い試合でしたが、
日本1-3カナダとまたも負けてしまいました。
今大会、1勝5敗という惨敗といってもいいような成績です。
これで5連敗ですよ。
選手が辛いのは分かっていますが、
さすがにこれはファンも辛いですよね・・・
「なぜここまで弱いのか?」と疑問に思います。
特に見ていて「サーブミス」があまりに多く、
ネットでも指摘されていますね。
今回の試合を振り返りながら、なぜここまで弱いのか調べてみました。
また今回の敗戦後の、ネットの反応もまとめてみました。
Ads by Google
1-3でカナダに敗戦
2016年6月4日、
バレーボール男子・リオデジャネイロ五輪世界最終予選「日本VSカナダ」が行われました。
日本は世界ランキング14位
カナダは11位
格上相手の対決です。
日本は4連敗中でこの大会1勝4敗、
対するカナダは2勝3敗でした。
男子日本代表はすでに前回のオーストラリア戦でストレート負けして、
オリンピック出場の可能性は完全に0となっていました。
勝っても無理な消化試合という事ですね。
対するカナダはまだ可能性があります。
第一セットは25-23で日本が先取。
今大会初めて素晴らしい立ち上がりとなります。
しかし、そう甘くはありませんでした。
第二セットは19-25
第三セットは21-25
とカナダに反撃され後がなくなります。
そして第四セットも19-25で落とし、
3セット連続で取られての逆転での敗北。
最終的に日本1-3カナダという結果に。
うーん・・・厳しいですね。
これで初戦のベネズエラ戦以降5連敗となりました。
サーブミスが多すぎる
ずっと言われていることですが、このカナダ戦でも「サーブミス」が多かったですね。
身長や実力で劣っているのは分かっていますが、
自分たちのミスで流れを手放すのはなんとかしたいところでしょう。
今日も絶対にミスできない場面や、
日本へ流れが来そうな場面でのサーブミス・・・
これでは勝てませんよね。
解説を務めていた川合俊一さんや山本隆弘さんも、
サーブミスに「あー・・・」とため息が多かったように感じました。
実況も「また・・・」という感じでしたね。
こちらのサーブはミスが目立つのですが、
逆に相手の強烈なサーブに崩される事が多い大会ですね。
やはりまず、サーブ力を磨かないと駄目でしょうね。
代表監督である南部正司監督も仰られていましたが、
サーブ力の差が目立ちます。
ここまで日本男子バレーが弱い理由は、「サーブ力」にあるように思いますね。
南部監督解任はほぼ確実か?
すでに報道でも出ていますが、
南部正司監督の退任が濃厚です。
カナダ戦敗戦でさらに加速したでしょう。
辞任なのか解任なのかはまだ分かりませんが、
この大会まででしょうね・・・
↓監督退任に関してはこちら
やはり新監督は、「荻野正二」氏が最有力候補でしょうかね。
そうなると2020年東京オリンピックは、
荻野ジャパンで挑むことになるのかな?
とにかくサーブ力をしっかりと磨いて欲しいです。
ネットの反応
カナダ戦に負けた後の、ネットの反応をいくつかまとめてみました。
- 負けちゃったね・・・悔しいね・・・
- バレー大好きだけど弱いのにこの人気は嫌い
- 負けたけどやっぱり楽しい!
- サーブ入れてよ・・・
- 男子と女子の強さの違いは何なのか
- 悲しいオリンピック最終予選になってるね
- 消化試合をTV中継せんでいいよ
- サーブミス多すぎ。しかも大事な場面で
- 明日で最後やし頑張って欲しい
- 柳田と石川もっと見たいよー
- 敗因は間違いなくサーブ
- やっぱ男子バレーはカッコイイな
- 女子バレーは楽しいけど男子バレーはつまんない
- 負けたけどいい試合だったね
- 観客からブーイングの一つも出ないとかダメだな
- 福澤選手調子良かっただけに残念
オリンピック出場権を逃したからか、
少し厳しい批判のコメントが減っていたかな?という印象です。
もう怒る気力もない人が目立ちますね。
まあそれでも批判的な意見は沢山ありますが・・・
そして、やはりサーブに関してのコメントが多いです。
まとめ
これで日本代表は1勝5敗の7位!
下にはもう全敗しているベネズエラしかいません。
しかしリオ五輪ももう出れませんが、
まだ明日試合があります。
2016年6月5日は、今大会1位のフランス戦です!
まさに相手にとって不足なし!
1位相手に意地を見せて欲しいです。
頑張って下さい!