【第95回高校サッカー選手権】全試合結果とスコア!優秀選手・得点王まとめ!
2018/01/09
2016年12月30日(金)から2017年1月9日(月)まで開催されました、
”第95回全国高等学校サッカー選手権大会
(高校サッカー選手権2016-2017)”
は青森山田高校(青森)の初優勝で幕を下ろしました。
今大会も本当に面白い試合が多く、見応えがありましたね。
という事で今回は第95回全国高等学校サッカー選手権大会の、
「全試合結果・スコア」
「大会優秀選手一覧」
「得点ランキング」
などをまとめてみました。
※第96回(2017-18)はこちら!
▶【第96回高校サッカー選手権】全試合結果と優秀選手・得点王まとめ!
Ads by Google
目次
全試合結果・スコア
1回戦:2016年12月30日(金)~12月31日(土)
関東第一(東京B)1-0野洲(滋賀)
北陸(福井)0-1鹿児島城西(鹿児島)
桐光学園(神奈川)0-2長崎総科大附(長崎)
鹿島学園(茨城)2-1高川学園(山口)
藤枝明誠(静岡)1-2東海大仰星(大阪)
正智深谷(埼玉)2-1立正大淞南(島根)
聖和学園(宮城)2-0海星(三重)
帝京長岡(新潟)1-1徳島市立(徳島)
(PK:4-5)
中京(岐阜)1-4大分(大分)
秋田商(秋田)0-2滝川第二(兵庫)
市立船橋(千葉)1-0京都橘(京都)
前橋育英(群馬)3-0明徳義塾(高知)
旭川実(北海道)0-3米子北(鳥取)
佐野日大(栃木)1-0和歌山北(和歌山)
山梨学院(山梨)1-0岡山学芸館(岡山)
尚志(福島)4-2ルーテル学院(熊本)
2回戦:2017年1月2日(月)
東福岡(福岡)1-0東邦(愛知)
鹿児島城西(鹿児島)0-0長崎総科大附(長崎)
(PK:4-2)
鹿島学園(茨城)0-1東海大仰星(大阪)
富山第一(富山)4-1那覇西(沖縄)
創造学園(長野)1-1広島皆実(広島)
(PK:4-2)
関東第一(東京B)1-2正智深谷(埼玉)
聖和学園(宮城)1-1徳島市立(徳島)
(PK:4-2)
鵬翔(宮崎)0-5青森山田(青森)
鵬学園(石川)0-4佐賀東(佐賀)
大分(大分)0-6滝川第二(兵庫)
市立船橋(千葉)0-0前橋育英(群馬)
(PK:3-5)
遠野(岩手)2-0松山北(愛媛)
山形中央(山形)0-1一条(奈良)
米子北(鳥取)0-1佐野日大(栃木)
山梨学院(山梨)2-1尚志(福島)
高松商(香川)0-1駒澤大高(東京A)
3回戦:2017年1月3日(火)
東福岡(福岡)3-0鹿児島城西(鹿児島)
東海大仰星(大阪)2-0富山第一(富山)
創造学園(長野)0-3正智深谷(埼玉)
聖和学園(宮城)0-5青森山田(青森)
佐賀東(佐賀)0-5滝川第二(兵庫)
前橋育英(群馬)1-0遠野(岩手)
一条(奈良)2-2佐野日大(栃木)
(PK:3-4)
山梨学院(山梨)0-4駒澤大高(東京A)
準々決勝:2017年1月5日(木)
東福岡(福岡)0-1東海大仰星(大阪)
正智深谷(埼玉)1-3青森山田(青森)
滝川第二(兵庫)0-2前橋育英(群馬)
佐野日大(栃木)2-1駒澤大高(東京A)
準決勝:2017年1月7日(土)
東海大仰星(大阪)1-2青森山田(青森)
前橋育英(群馬)1-0佐野日大(栃木)
決勝戦:2017年1月9日(月)
青森山田(青森)5-0前橋育英(群馬)
ーーーーーーーーーー
という事で、優勝は初優勝となった青森山田高校(青森)。
準優勝は、前橋育英高校(群馬)。
ベスト4は、東海大仰星高校(大阪)&佐野日大(栃木)。
大会優秀選手一覧
それでは、高校サッカー選手権2016-17(第95回全国高等学校サッカー選手権大会)の大会優秀選手に選ばれた選手たちをご紹介。
ポジション別に確認してみましょう。
GK
廣末 陸 (青森山田)
月田 啓 (前橋育英)
深谷圭佑(帝京長岡)
DF
橋本恭輔(青森山田)
三国スティビアエブス(青森山田)
松田 陸 (前橋育英)
渡邊泰基 (前橋育英)
玄 尚悟 (東海大仰星)
阿部海大 (東福岡)
小田逸稀 (東福岡)
佐藤瑶大 (駒沢大高)
和田大樹 (尚志)
常盤 悠 (尚志)
杉山弾斗 (市立船橋)
杉山大暉 (市立船橋)
原 輝綺 (市立船橋)
MF
住永 翔 (青森山田)
高橋壱晟 (青森山田)
大塚 諒 (前橋育英)
鍬先祐弥 (東福岡)
高江麗央 (東福岡)
小山開喜 (正智深谷)
持井響太 (滝川第二)
西田直也 (駒沢大高)
金子大毅 (市立船橋)
薬真寺孝弥(長崎総科大附)
島海芳樹 (桐光学園)
FW
鳴海影人 (青森山田)
飯島 陸 (前橋育英)
長崎達也 (佐野日大)
宮崎純真 (山梨学院)
安藤瑞季 (長崎総科大附)
岩崎悠人 (京都橘)
得点ランキング
続きまして、高校サッカー選手権2016-17(第95回全国高等学校サッカー選手権大会)の得点王も確認してみましょう。
1位 鳴海彰人(青森山田) 6ゴール
2位 高橋壱晟(青森山田) 5ゴール
3位 嵯峨理久(青森山田)、松井修二(東海大仰星) 、小山開喜(正智深谷)、溝田大輝(滝川第二)3ゴール
5試合で20得点を挙げ優勝した青森山田が独占ですね。
鳴海彰人選手(青森山田)が決勝で2得点を挙げ、単独得点王に輝きました。
まとめ
高校サッカー選手権2016-17(第95回全国高等学校サッカー選手権大会)の全日程が終了しましたので、全試合結果・スコア、優秀選手一覧、得点ランキングなどをご紹介させて頂きました。
とにかく悲願の初優勝を遂げた青森山田の強さが際立った大会でしたね。
頭一つ抜けた実力だったと思います。
これで青森山田は、「高円宮杯U-18サッカーリーグ・チャンピオンシップ」と、この「選手権大会」を合わせて2冠達成。
本当におめでとうございます。
そして選手の皆さまお疲れ様でした。