【春のセンバツ2024】京都外大西高校野球部メンバーと出身中学!田中遥音に注目!
2024/03/13
いよいよ「春のセンバツ高校野球2024(第96回選抜高校野球大会)」が開幕!
今回はその出場校の一つである、「京都外大西高校野球部(京都府)」についてご紹介!
春のセンバツは18年ぶり7回目の出場となる高校。
秋の近畿大会準優勝。
接戦に強いチーム。
ちなみに2005年の夏の甲子園準優勝校です。
一体どんな高校なのか?どんな選手がいるのか?強いのか?など気になることが多いと思います。
そこで今回は春のセンバツ高校野球2024に出場する京都外大西高校野球部の・・・
「データ」
「メンバーと出身中学」
「背番号」
「注目選手」
などを詳しく調べて分かりやすくまとめてみました。
Ads by Google
京都外大西高校とは?
京都外大西高等学校(きょうとがいだいにしこうとうがっこう)は、京都府京都市右京区山ノ内苗町にある私立の高等学校。
設置者は学校法人京都外国語大学。
創立は1957年の男女共学校。
硬式野球部以外にも、空手道部、弓道部などが有名。
主な卒業生(有名人)
上岡龍太郎 -(第1期生)元漫才師、タレント
加藤向陽 – NHKアナウンサー
桑原征平 – フリーアナウンサー、元関西テレビアナウンサー
十五代目 片岡仁左衛門 – 歌舞伎俳優
和泉聖治 – 映画監督
松井清隆 – 元サッカー日本代表ゴールキーパー
宮川大輔 – お笑い芸人、元チュパチャップス
青山眞也 – 元JR東海硬式野球部監督・選手
木元邦之 – 元プロ野球選手
松田沙紀 – 元宝塚歌劇団宙組娘役
小泉エリ – マジシャン
三木二郎 – 水泳選手
篠宮暁(オジンオズボーン) – 漫才師
土橋茜子 – 近代五種競技選手、元トライアスロン選手
田口万莉 – タレント
福本晋悟 – 毎日放送元アナウンサー、元東海ラジオアナウンサー
澤田亜紀 – フィギュアスケート選手
大野雄大 – プロ野球選手 (中日ドラゴンズ)
辻孟彦 – 元プロ野球選手 (中日ドラゴンズ)
浅岡勇輝 – ラグビー選手 (近鉄ライナーズ)
荒賀龍太郎 – 空手家
高橋美帆 – 競泳選手
小畑拓也 – ラグビー選手 (三重ホンダヒート)
星川あかり – 女子プロ野球選手
緒方理貢 – プロ野球選手 (福岡ソフトバンクホークス)
西村瑠伊斗 – プロ野球選手 (東京ヤクルトスワローズ)
中川大毅 – ラグビー選手 (日野レッドドルフィンズ)
など。
京都外大西高校野球部のデータ
創部
1957年
監督
上羽功晃
部員数
45人
主将
乾光葵くん(2年生)
甲子園出場歴
春:7回(今回を含む)
夏:9回
-------
春のセンバツは18年ぶり7回目の出場となる高校。
2005年の夏の甲子園準優勝校です。
今年のチームは、投手陣に安定感があり、打線は小技と機動力を絡めた攻撃で得点。
とにかく接戦に強いチーム。
秋の近畿大会準優勝。
近畿大会決勝では優勝した大阪桐蔭も苦戦するほどの強さ。
京都外大西高校野球部のメンバーと出身中学
それでは、春のセンバツ高校野球2024(第96回選抜高校野球大会)に出場する京都外大西高校野球部メンバーと、出身中学、背番号などを確認してみましょう。
※左から背番号、名前、投打、学年、出身中学校となります。
※メンバーは変更される可能性もあります。
1 田中遙音 左/左 2年 愛知/春日井市立西部中
2 乾光葵 右/右 2年 奈良/天理市立西中
3 相馬悠人 右/右 2年 栃木/壬生町立壬生中
4 中辻秀太 右/右 1年 京都/亀岡市立東輝中
5 松岡耀 右/右 2年 京都/城陽市立東城陽中
6 持田諒真 右/右 2年 栃木/小山市立小山城南中
7 清水陽耀 右/右 2年 京都/南丹市立園部中
8 谷春毅 右/右 1年 京都/長岡京市立第二中
9 杉浦智陽 右/右 1年 京都/京都市立八条中
10 田村星夢 右/右 1年 京都/京都市立北野中
11 堀井俊太 左/左 2年 京都/亀岡市立大成中
12 下曽山仁 右/右 1年 京都/京都市立神川中
13 宮本煌大 右/右 1年 京都/京都市立北野中
14 小笹誉晃 右/右 1年 京都/京都市立中京中
15 岡本麗音 右/右 2年 京都/長岡京市立第三中
16 鳴戸宝来 右/左 2年 兵庫/伊丹市立天王寺川中
17 鈴木雄仁 左/左 1年 京都/京都市立大原野中
18 野口絢太郎 右/左 2年 大阪/高槻市立冠中
19 西川空河 右/右 2年 京都/京都市立洛南中
20 北岡祐眞 右/右 2年 兵庫/尼崎市立成良中
ベンチ入りメンバーは、地元京都の中学出身者が多め。
注目選手
最後に京都外大西高校野球部の注目選手を確認してみましょう。
<田中 遥音(2年生)>
最速137キロのエース左腕。
変化球にキレのある技巧派で緩急自在。
安定感があります。
<相馬 悠人(2年生)>
4番を務める強打者。
非常に勝負強い打線のキーマン。
投げては最速141キロ右腕。
まとめ
春のセンバツ高校野球2024(第96回選抜高校野球大会)に出場する「京都外大西高校野球部(京都府)」に関するデータや、メンバーに関する情報をご紹介させて頂きました。
春のセンバツは18年ぶり7回目の出場となる高校。
秋の近畿大会準優勝。
接戦に強いチーム。
投手陣に安定感があり、打線は小技と機動力を絡めた攻撃で得点。
ちなみに2005年の夏の甲子園準優勝校です。
ぜひご注目下さい。
▼こちらもチェック!