【アトレティコ・ナシオナル】オルランド・ベリオとは?28番のFW!コロンビア代表メンバー!
男子サッカーのクラブ世界一決定戦である「FIFA クラブワールドカップ ジャパン2016」も、いよいよ準決勝が始まります。
準決勝からは優勝候補である、南米王者のアトレティコ・ナシオナル(コロンビア)、欧州王者のレアル・マドリード(スペイン)が登場するので、ここからさらに注目度が増し、この準決勝からまともに見始める人も多いと思います。
(まあ、地上波テレビ放送が準決勝からなので仕方ありませんが・・・)
開催国代表として出場している鹿島アントラーズ(日本)は、見事に勝ち進み、この準決勝までやって来ました。
そして鹿島アントラーズの準決勝の相手が、優勝候補の一角である南米王者のアトレティコ・ナシオナル(コロンビア)となります。
今回はそのアトレティコ・ナシオナルの注目選手である、
”オルランド・ベリオ”
というフォワードの選手について調べてみました。
あのサッカーの強豪国・コロンビア代表メンバーなので、要注意です。
「プロフィール」
「どんな選手のなのか?」
などをまとめてみました。
Ads by Google
オルランド・ベリオのプロフィール
名前:オルランド・ベリオ
正式名称:オルランド・エンリケ・ベリオ・メレンデス
現地語表記:Orlando Enrique Berrío Meléndez
国籍:コロンビア
身長・体重:182 cm / 73 kg
生年月日:1991年2月14日(25歳)
所属クラブ:アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)
ポジション:FW
背番号:28
利き足:右足
※日本語では、「オーランド・ ベリオ」と表記される場合もあります。
オルランド・ベリオとはどんな選手?
さて、一体「オルランド・ベリオ」とはどんな選手なのか?
コロンビアリーグの名門クラブであるアトレティコ・ナシオナルに所属する攻撃の選手。
ミゲル・ボルハらとともに、強力攻撃陣をけん引するプレイヤーの一人。
チームでのポジションは、前線の右サイド(RW)を務めることが多いです。
特徴・プレースタイルとしては、長身でとにかくフィジカルが強靭。
ポストプレーやセットプレーに注意したいですね。
またとにかく運動量が豊富。
ピッチを走り回り、守備でも攻撃でもチームに貢献できるプレイヤー。
スタミナが凄そうですね。
サイドでの彼の動き、攻防が見どころです。
見事に南米王者に輝き、クラブワールドカップ出場を決めた「コパ・リベルタドーレス2016 決勝」では、ファーストレグ&セカンドレグの両方でスタメンフル出場しています。
さらにファーストレグでは、先制ゴールを決めています。
現役のコロンビア代表メンバーであり、現在開催中のロシアワールドカップ南米予選にも出場している選手。
元日本代表DFのサッカー解説者、都並敏史さんが、アトレティコ・ナシオナルの注目選手として、このオルランド・ベリオの名前を挙げるほど。
まとめ
「FIFA クラブワールドカップ ジャパン2016」に南米王者として出場する、アトレティコ・ナシオナル(コロンビア)の注目選手であるオルランド・ベリオという選手をご紹介させて頂きました。
運動量豊富でフィジカルの強いフォワードの選手。
鹿島アントラーズにはサイドでの攻防に注意して欲しいですね。
また、現役のコロンビア代表メンバーでもありますので、それだけで如何に優れたプレイヤーであり、警戒すべき選手なのかが分かります。